戻る

鬱病の再発防止にはどんなことに気をつければ良いでしょうか?

鬱病の再発防止の10ヶ条(=鬱病予防の10ヶ条)
 鬱病は早期発見と正しい治療で必ず治る病気ですが、一度治っても再発し易いのも事実です。なぜなら鬱病の発症には本人の性格傾向が強く関与しており、知らず知らずのうちに過去に発症した時と同じような状況に再び陥り易いからです。再発を予防するためには本人が今までのライフスタイルを変えるように努める事が大切です。再発予防の10ヶ条を上げてみます。

1.鬱病についての正しい知識を持つ
 再発予防の第一歩は鬱病についての正しい知識を持つ事です。友人知人の口コミなどの断片的な情報ではなく、鬱病についてキチンと書かれた本を読んで勉強し正確な知識を得る事が大切です。

2.自分の性格傾向を良く自覚する
 鬱病になり易い人は一般に生真面目、仕事熱心、凝り性、責任感が強いなどの性格的特徴が見られます。通常は「長所」といえる資質ですが、頑張りすぎて心身ともに限界を超えてしまいます。そういった性格傾向にストレスが加わって鬱病を発症したのだということを良く認識する必要があります。ほどほどの所でセーブするように心がけて下さい。

3.発病当時の状況を再び作らない
 自分がどんな状況で鬱病を発症したのか、また初期症状はどんなだったかを良く思い出して見ましょう。鬱病にかかった事のある人は過去に発病した時と同様の状況に陥った時に再発し易く、また初期症状も同じような形で現れる事が多いからです。たとえば「残業が長く続いているうちに不眠や食欲低下などが現れ鬱状態に陥った」と云う人の場合は、仕事が忙しくてもできるだけ残業はしないように調節して下さい。もし不眠や食欲不振などの症状が見られたらすぐに主治医に相談しましょう。

4.ライフサイクルの変わり目に注意する
 鬱病は何らかの「生活上の変化」がきっかけで発症する場合が多いものです。近親者の死亡、離婚、事業の失敗、失業などのつらい出来事だけではなく、結婚、出産、マイホーム完成、引っ越し、昇進などのうれしい出来事も鬱病のきっかけになります。良い事でも悪い事でも何らかの生活上の変化があった時には用心が必要です。

5.ものごとは大事なことから片付けるようにする
 あれもこれもと何でもかんでも頑張るのではなく、物事に優先順位をつけて大事な事から一つ一つ片付けて行くようにしましょう。「明日出来る事は今日はしない」というように気楽に柔軟に物事に当たる事が大切です。

6.自分にかかる負担を少なくする
 何でもかんでも一人で抱え込まず、周りの人に頼ったり任せる事も大切です。他人に任せられる事は任せて、自分の負担を軽減して下さい。逆に人から何かを頼まれても、無理だと思ったらキッパリと「NO」と言える勇気も必要です。

7.趣味や運動などに時間をかける
 長年、仕事一筋の会社人間として生きて来た人や、子育てに人生をかけて来た人に「何か趣味を持て」といっても急には難しいかもしれません。映画、音楽、絵画、俳句、園芸、スポーツなど何でも結構です。少しでも興味を引くものがあれば取り敢えずやって見ましょう。恥ずかしがらずに「今だからこそ出来る」と思ってやる事が大切です。

8.悪性ストレスの解消に努める
 適度なストレスは人間にとって有益とも云えますが、過度のストレス(悪性ストレス)は鬱病やその他のストレス病の原因となります。運動や趣味などで発散してストレスを溜め込みすぎないうちに解消しましょう。

9.周囲や世間の目を気にしすぎない
 「こんなことをしたらどう思われるだろうか?」とか「こんなことを言ったら嫌われるのでは?」などと周囲の目を気にしすぎるのは止めましょう。他人の評価に縛られず、マイペースを心がける事が大切です。

10.食生活や睡眠にいつも気を配る
 ストレスに負けない体を作るためには食生活にも注意が必要です(別紙脳の栄養パンフレット)。また、鬱病を防ぐための十分な休養、特に毎晩ぐっすり眠れる環境を整える事が大切になります。また、食欲不振と不眠は鬱病の初期症状として頻度が高く、これらが認められたら直ちに主治医にご相談ください。

2016.4.27. 
更新:眞弓 久則


戻る